雨降るたびに雨漏りを気にする生活、折角の新築を長持ちさせる為にリフォームを決断【横浜市港南区 T邸】一戸建て木造住宅 築約15年 戸建 三階建て 雨漏り補修と同時に外壁サイディング張替え施工事例

戸建 三階建て 雨漏り補修と同時に外壁サイディング張替え 港南区 T邸

リフォーム情報 【ご担当】ご主人【場所】横浜市港南区【費用】約180万円【工期】4週間

外壁が膨らんできている!雨漏りに悩まされて、外壁が膨らみ、これは大変と気づきリフォームへの決断!サイディングの雨漏りの原因は、施工の不備とサイディング施工に問題がありました…

現地調査に行くと、外壁の膨らんでいるのが数か所確認。

外壁サイディング張替えのリフォームスタート。足場を設置して解体作業始める。外壁を剥がすと、雨漏りの状況が予想していた結果に。

雨漏り発生の原因新築作業時にサッシ廻りの防水処理に施工不備。

サッシ取付時にはしっかりとサッシ廻りを防テープと防水紙をしっかり施工する必要があります。
またサイディング施工後のサッシ廻りのコーキング処理がしっかりと出来ていなかった結果。

真夏に外出するときに、サウナスーツで出かけると汗だくになりますね!通期工法を施工しない住まいの例えです。

汗でびっしょりと濡れたTシャツ。住まいの建材で例えると、外壁内側。内側がびっしょりになるとどうなると思いますか?
上記の写真のように、下地が腐食して、建物が傷んでしまう原因になります。

通期工法とはどのような施工方法?を、図面で掲載しているデータを抜粋したので、下記にてご紹介します。
※株式会社ハゼコウ様_ホームページより抜粋。
施工方法紹介
施工方法紹介
外壁 矩計図面にて通気の説明図面
施工方法紹介
施工方法紹介
外壁 立面図にて通気の説明図面

リフォームでしっかりと施工!地震にも強く、リフォームでお住まいが長持ちする設計・施工

施工中の写真。しっかりと通気工法にて施工。

お客様の声 エコスタイルを選んだ理由は?

【お客様の声_エコスタイルに決めた理由】
エコスタイルさんとの出会いは、インターネット検索リフォームマッチングサイトからの相見積もりにて相談。数社からの提案・見積の中からエコスタイルさんに依頼しました。決めた理由は、他社とは違い、2個以上の提案と雨漏り部分の的確な指摘と修理方法を見積併せて明確に提示してもらった事です。

【担当者より_リフォームのポイント】
数社の中からご選定有難う御座いました。工事中は外壁を剥がすと腐食部分、施工不十分な箇所発見となりましたが、施工スタッフが臨機応変に対応の為、費用も工期もそれほど変更なくリフォーム完成しました。地震にも強い耐震補強もしていますので、安心してご生活してください。今後ともよろしくお願いします。
施工写真
施工写真
サイディング張替え【リフォーム_完成写真】
工事写真
工事写真
サイディング張替え【リフォーム_完成写真】

【横浜市 湘南地域にお住まいのお客様】リフォーム専門店 エコスタイルへのお問合せはコチラ

電話でお問合せ
電話でお問合せ
0120-39-8564電話でお問合せ!
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
お問合せ
お問合せ
お問合せフォームはこちら
担当者
担当者
担当2級建築士_東薫です

お問合せ先はこちら!ご連絡・ご相談お待ちしております♪