〈外壁塗装10年メンテナンス〉【横浜市泉区 K邸】外壁塗装、気になる雨だれをしっかりと塗装できれいに

横浜市泉区の外壁塗装リフォームはリフォーム専門店エコスタイルへ!【外壁塗装リフォーム施工事例 築11年】木造二階建て 横浜市泉区 K邸

リフォーム情報【ご担当】ご主人【場所】横浜市泉区【費用】約110万円【工期】3週間

外壁塗装の際にちょっとしたポイントと工夫で、住まいが綺麗で長持ちする!サッシの雨だれ防止に後付け水切りで、綺麗長持ち

【お客様のご要望】
信頼できるエコスタイルにお願いしています。

【フォームのポイント】
・担当者目線
外壁がサッシ部分の雨だれで汚れてきていました。
・職人目線
高圧洗浄で汚れは落ちる、その後の同じ雨だれ対策が必要

【リフォーム談話】
・工事前のひとり言
広い道路と駐車場有り、工事の車が置きやすい環境。
・工事中のひとり言
雨だれ対策の部品を取付
・工事後のひとり言
何度も工事のポイントでお施主様と立ち合い検査。
・総括 ひとり言
お客様の希望通りの仕上げに出来ました。お客様も喜んで頂きました。
施工前写真
施工前写真
足場組立後工事中
施工後写真
施工後写真
サッシの雨だれ防止

外壁塗装は、専任担当者から、リフォーム工事中にお施主様にしっかりとした進捗説明を実施

外壁塗装は工事期間約2週間。足場を立ててから外部で職人さんがコツコツ作業するリフォーム。

工事完成して足場を外し綺麗になりました!では、工事期間中どのような工程、作業をしたのか
お客様がわからない部分もあり、施工中お客様には極力工事進捗報告をしております。

外壁塗装リフォームが終わった後も、お客様がご満足頂ける一貫で行ってます。

横浜市 泉区の外壁塗装リフォームは、リフォーム専門店エコスタイルにお任せください、

電話でお問合せ
電話でお問合せ
0120-39-8564電話でお問合せ!
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ

お問合せ先はこちら!ご連絡・ご相談お待ちしております♪

(・∀・)イイネ!!(・∀・)イイネ!!(・∀・)イイネ!!(・∀・)イイネ!!
このリフォーム会社エコスタイルいいね!とおもった方。
是非一度ご挨拶兼ねて、ご訪問・現地調査させてください。
建築経験30年創業20年の2級建築士東薫が笑顔で伺います。
電話でお問合せ
この度は、リフォーム専門店エコスタイル ホームページご覧いただき誠にありがとうございます。お客様担当者東薫(あずまかほる)と申します。

外壁塗装リフォーム。住まいをトータル的にリフォームできるため、塗装専門店以上に住まいを綺麗に長持ちする経験実績多数。是非一度ご相談ください。プロ目線でリフォームのご提案も可能です!親切丁寧に、的確にアドバイスします。一度お気軽にお問合せ下さい。笑顔でご相談にお伺いします!
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
お客様担当者東薫

エコカラットリフォームで幸せな空気に包まれる【横浜市青葉区 S邸】マンションリビング一面にエコカラット 調湿作用で部屋の空気さらさら

リクシルエコカラット 横浜市青葉区 S邸【リビングにアクセント エコカラットリフォーム_完成写真】

リフォーム情報【ご担当】ご主人【場所】横浜市青葉区【費用】約18万円【工期】1日

エコカラットリフォームで壁が変わると、暮らしがより快適に変わる|エコリフォームお勧め商品

【お客様ご要望】
マンションは気密が高く結露がでるので、調べたエコカラットをリビングに張りたい。

【担当者より】
今回もご相談、リフォームご注文有難うございます。お客様よりこの商品をリフォームしたいと要望あり、自然素材リフォーム専門店の腕の見せ所になりました。エコカラットは調湿作用高く、結露の軽減するお勧め商品です。
施工前写真
施工前写真
湿気がちょうどいいという贅沢リンク
施工後写真
施工後写真
綺麗がつづくという満足リンク

調湿作用が多く部屋の中がカラット、空気が美味しくなるお勧めのリフォーム建材エコカラット

リフォーム専門店エコスタイルではエコカラットを10年以上前よりお勧めしています。

メーカーの営業宣伝ではなく実際にリフォームで使用した結果がとても良いからです。どれくらい商品がいいものなの?を動画で確認することが出来ます。

リクシルエコカラットでリフォームなら自然素材リフォーム専門店エコスタイルに

電話でお問合せ
電話でお問合せ
0120-39-8564電話でお問合せ!
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ

お問合せ先はこちら!ご連絡・ご相談お待ちしております♪

(・∀・)イイネ!!(・∀・)イイネ!!(・∀・)イイネ!!(・∀・)イイネ!!
このリフォーム会社エコスタイルいいね!とおもった方。
是非一度ご挨拶兼ねて、ご訪問・現地調査させてください。
建築経験30年創業20年の2級建築士東薫が笑顔で伺います。
電話でお問合せ
この度は、リフォーム専門店エコスタイル ホームページご覧いただき誠にありがとうございます。お客様担当者東薫(あずまかほる)と申します。

エコカラットのリフォーム。是非一度ご相談ください。プロ目線でリフォームのご提案も可能です!親切丁寧に、的確にアドバイスします。一度お気軽にお問合せ下さい。笑顔でご相談にお伺いします!
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
お客様担当者東薫

ちょこっと自然素材 マンションリフォーム【横浜市緑区鴨居 フローレンスパレス鴨居 K邸】子供部屋 無垢フローリングリフォーム 自然素材の無垢材ヒノキ材

マンション 子供部屋の床リフォーム ナラ無垢フローリングの仕上がり LL45防音仕様の施工もしっかりと防音処理 自然素材のリフォーム施工事例

リフォーム情報 
【ご担当】ご夫妻【場所】横浜市緑区鴨居
【費用】46万円_洋間2部屋
【工期】2日間※マンション申請手続き期間除く

無垢フローリングリフォームの床材を選定する際のポイントは!「大工経験実績のある営業担当者のいるリフォーム店に依頼をすること!」

無垢フローリング材は、現在多くの種類が流通しております。
自然素材のリフォーム専門店エコスタイルでは主に、唐松・赤松・桧のフローリングをお勧めしております。
お客様の好みもあり、上記以外の無垢フローリングを施工する場合ありますが、上記の3種類は施工経験・実績多くお勧めできる商品だからです。
タイトルでもありますように、
なぜ「大工経験実績のある営業担当者のいるリフォーム店に依頼」がポイントの理由は…
例え話、八百屋さんで柿が売っていました。販売しているアルバイトの男性にお客さんが、その柿「渋いの?」「甘いの?」と聞くと、回答は「どっちかだと思います」…そうね!と。そのような感じだったら、柿を買うことはないですね。
うまい例え話なったかどうか、書いていて??が多く。
何を伝えたいかといいますと、それぞれ種類の違い無垢フローリングをお客様のお住まい、または好みを営業担当者がしっかりご提案できるか?が、大切だという事をお伝えしたかったのです。
私自身大工経験あり、木材素材の性質、癖を熟知しております。お客様から二種類ある無垢フローリングどちらがいい?の質問にしっかり回答します。その素材がお客様宅にあったもの、あわないものを具体的にご説明、判別をします。
リフォーム出来上がってお客様が「エコスタイルのあずまさんに頼んで良かった!」をコメント貰えるように、施工スタッフ大工さんと一生懸命頑張っているからです。
下地写真
下地写真
洋間A無垢ヒノキ床材完成
無垢フローリング
無垢フローリング
洋間B無垢ヒノキ床材完成

お客様の声 エコスタイルを選んだ理由は?

【お客様の声_エコスタイルに決めた理由】
ホームページから検索して、家に来てもらい部屋を見てもらって見積を貰いました。その時に普通の床材と無垢のフローリングを提案してもらい、無垢フローリングにしました。床材を選んだ理由は、子供が小さく子供部屋にはいい素材使いたっかったからです。

【担当者より一言】
リフォームご注文有難う御座いました。ホームページから検索にて床のリフォームご相談。床材を二種類ご提案しました。自分にも同じくらいの子供がいたので、お子さんの為に!と熱くプレゼンしたのが結果良かったです。お客様ご家族の成長楽しみです。

【横浜市緑区鴨居 マンションにお住まいのお客様】自然素材リフォーム専門店 エコスタイルへのお問合せはコチラ

電話でお問合せ
電話でお問合せ
0120-39-8564電話でお問合せ!
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
お問合せ
お問合せ
お問合せフォームはこちら
担当者
担当者
担当2級建築士_東薫です

お問合せ先はこちら!ご連絡・ご相談お待ちしております♪

ちょこっと自然素材 マンションリフォーム【横浜市保土ヶ谷区 ライオンズマンション金沢八景第5 S邸】子供部屋 無垢フローリングリフォーム 自然素材の無垢材ナラ材

マンション 子供部屋の床リフォーム ナラ無垢フローリングの仕上がり LL45防音仕様の施工もしっかりと防音処理 自然素材のリフォーム施工事例

リフォーム情報 
【ご担当】ご主人【場所】横浜市金沢区洲崎町
【費用】23万円【工期】2日間※マンション申請手続き期間除く

無垢フローリングリフォームを業者に依頼する際のポイントは!「大工経験実績のある職人さんのいるリフォーム店に依頼をすること!」

無垢フローリング材は、健康住宅・自然素材リフォームのブームが後押しして、流通がよくなりひと昔と違いお手頃の値段になってきました。

そのため、自然素材のリフォームを施工する業者も多くなってきています。エコスタイルでは自然素材のリフォーム実績20年。施工するベテラン大工さんは30年以上のキャリア。

なぜ!大工経験実績のある大工さんに依頼が必要?の回答です。化学建材の合板フローリングと違い、無垢材一枚一枚に個性があり。その個性を見極めて施工する。

自然素材リフォームを依頼する営業担当者さんに、無垢材の木表知っていますか?と、質問してください。大工さんはわかっていて当然の回答。営業担当する方の知識・経験が無かったら仕上がりが大変なことになりますので!

大口な文章申し訳ありません…実は、自分自身一度木表の取り扱いでリフォーム完成後に大変お客様にご迷惑をおかけしてしまった経験があり。今に至っています(笑)
下地写真
下地写真
例:マンション防音マット施工事例
施工点検
施工点検
無垢フローリングナラ材仕上がり

お客様の声 エコスタイルを選んだ理由は?

【お客様の声_エコスタイルに決めた理由】
リフォームポータルサイトからの紹介先となりました。相見積もりで3社に提案と見積をお願いして、エコスタイルに決めました。決めた理由は自然素材のリフォーム実績が多いのと担当のあずまさんがまじめだったからです。

【担当者より一言】
リフォームご注文有難う御座いました。息子さんの部屋、無垢材素敵ですね。表面もワックス済みの商品の為お手入れもし易く汚れ傷も付きにくいので、メンテナンス安心ですね。今後ともよろしくお願いします。

【横浜市 湘南地域にお住まいのお客様】リフォーム専門店 エコスタイルへのお問合せはコチラ

電話でお問合せ
電話でお問合せ
0120-39-8564電話でお問合せ!
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
お問合せ
お問合せ
お問合せフォームはこちら
担当者
担当者
担当2級建築士_東薫です

お問合せ先はこちら!ご連絡・ご相談お待ちしております♪

大型リフォーム 増築+LDK 自然素材のリフォーム【横浜市泉区 S邸】アトリエを楽しむ空間を増築して作品作り、保管できる場所に!

自然素材のリフォームで快適な空間にリフォームしたい。新しい家族=愛犬が来るまでにリフォーム完成希望。木造二階建ての車庫上増築+LDKをリフォームご紹介

【ご担当】ご夫妻【場所】横浜市泉区領家【費用】約1300万円【工期】1.5ヶ月
床材:唐松無垢フローリング15ミリ+電気式床暖房PTCヒーター仕様
内装:壁珪藻土藁入・天井ルナファーザー7分艶仕上
出窓:内窓取付、エコカラット施工出窓天板部分磁器タイル
サッシ:掃出し窓シャッター付きペヤ硝子

◆増築部分の完成写真 天井は勾配天井で広い空間に、ギャラリーようにスポット照明

【趣味を活かして作成する場所と保管場所を両立したい】
奥様の趣味は絵画。長年の趣味を子供が成長して自分の時間を持てるようになりもっと取り組みたい!との想いを今回のリフォームでカタチにしました。

【車庫の上の増築してギャラリー&アトリエに】
住まいとアトリエを少し距離を保つために車庫の上に部屋を増築してリフォームしました。玄関から直ぐに小上がりの階段からアトリエに入る設計。建物の構造は2×4。増築部分は在来工法で施工。リフォームで地震に強い耐震補強も考慮して施工しました。

エコスタイルに決めた理由!自然素材で建てた住まいを実際に見学ができたことが一番です。理想のイメージでした!

リフォーム写真
リフォーム写真
ご主人と案内役長女
リフォーム写真
リフォーム写真
ご夫妻と案内役愛犬
3枚目
3枚目
築年数5年の無垢杉床板

【お客様の声_エコスタイルに決めた理由】
エコスタイルさんとの出会いは、ホームページ検索で近くの工務店とあり問い合わせ。直ぐに担当の東さんが訪問。エコスタイルの自然素材のリフォームが魅力でした。

【実際に自然素材で建てた家の見学】
合板フローリング・ビニル壁紙の仕上がりは今お住まいでイメージができるけど、自然素材の床・珪藻土塗り壁は中々イメージが難しい…また最初はリフォーム完成して綺麗だけど、その後の自然素材のメンテナンスをどうすればいいのか?とお客様から多くの質問頂き、自宅が自然素材で仕上げた家なので見学を薦めました。

【玄関を開けると木の香りがとっても良かった】
お客様一番の発声。木の香りがいいですね!嬉しいコメント。長年住んでいるとあまり気づかなくなるのが不思議な感じで。自宅は無垢杉フローリングで仕上げている。木の温もり肌さわりを感じて頂く。また愛犬と一緒に生活して約5年目の床の傷み具合を見て感じていただく。犬が走り回ることで床板が浮造りになっている。それも愛犬家での醍醐味です。お客様宅にも新しい愛犬が家族になることで、愛犬との共存出来ている様子が見れたことが良かった様子。自然素材でのリフォームとっても参考になり、リフォームはエコスタイルに依頼したいとご契約なりました。

車庫の屋根だけのスペースを居室アトリエの大変身リフォーム!大工さんはベテラン、テキパキと作業であっという間に

母屋建物の構造は2×4ツーバイフォー仕様。木造在来工法で構造材をしっかり組んで新しく部屋を創る。増築リフォームの大切なポイントは、解体場所の補強補修。雨が入らないように、しっかりと雨仕舞をベテランの技で施工する事です。
リフォーム写真
リフォーム写真
増築完成収納棚
リフォーム写真
リフォーム写真
増築完成収納
3枚目
3枚目
増築吹き抜け

ベテランの大工さん達と増築工事スタート!天気も良く大工日和

機械作業に頼らずに墨付け、手刻みで加工。建前もスムーズに行い、立派に増築部分がカタチになる。流石ベテラン大工さん

【増築工事】
自分自身大工からリフォーム会社を設立した経験・実績もある為、大工工事は自分自身が現場で率先して作業したくなる気持ち。今回は毎回お世話になっているW建築さん大工工事は依頼。長年W建築さんとは15年以上のお付き合い。大工さんそれぞれとも親交あり阿吽の呼吸で作業はスムーズに進みました。

【本物の手作業する大工さんに脱帽】
最近は作業効率化でプレカットという加工建材があります。新築工事ではどこの工務店でもプレカット。機械が計算して自動で加工するため、作業も早く、手間もかからない。半面今回の増築作業は大工さんの手作業によるホゾ・アリと言う仕口などを造作が必須。現在の建築業界では、手作業=手刻みできる本物の大工さんが少なくなっています。
リフォーム写真
リフォーム写真
増築した新しい屋根に天窓取付
リフォーム写真
リフォーム写真
天窓二か所並列で室内明るく
リフォーム写真
リフォーム写真
新しい外壁下地作成写真
リフォーム写真
リフォーム写真
サッシ取付箇所の雨仕舞作業
リフォーム写真
リフォーム写真
増築の床赤松35ミリ床板
リフォーム写真
リフォーム写真
増築壁化粧張りが綺麗な木目

LDKを自然素材のリフォームで愛犬も喜ぶ快適な空間にリフォーム
。床は無垢フローリング。壁は藁入り珪藻土仕上。天井は呼吸する壁紙ルナファーザー。

リフォーム写真
リフォーム写真
リフォーム前のリビング
リフォーム写真
リフォーム写真
リフォーム完成リビング
リフォーム写真
リフォーム写真
リフォーム前のリビング
リフォーム写真
リフォーム写真
リフォーム完成リビング

リビングダイニングの掃出し窓、出窓も綺麗にリフォーム。掃出し窓はサッシ交換。出窓部分は内窓設置で断熱効果アップ!調湿作用あるエコカラットと珪藻土で空気も美味しく!

リフォーム写真
リフォーム写真
内窓設置まえの採寸作業
リフォーム写真
リフォーム写真
リフォーム前の出窓サッシ
リフォーム写真
リフォーム写真
PTC床暖房無垢材施工中
リフォーム写真
リフォーム写真
無垢フローリング床暖房仕様
リフォーム写真
リフォーム写真
珪藻土に入れる麻
リフォーム写真
リフォーム写真
珪藻土仕上がりいい感じ
リフォーム写真
リフォーム写真
リフォーム前のキッチン
リフォーム写真
リフォーム写真
リフォーム完成キッチン
リフォーム写真
リフォーム写真
リフォーム前のキッチン
リフォーム写真
リフォーム写真
リフォーム完成キッチン
お客様の声
お客様の声
施工前の様子
リフォーム写真
リフォーム写真
施工前の様子
完成後愛犬と遊ぶ様子
リフォーム写真
リフォーム写真
リフォーム完成と同時に
リフォーム写真
リフォーム写真
大きくなりました
お客様の声
お客様の声
お利巧さんに育ってます
施工スタッフ写真
施工スタッフ写真
施工スタッフ写真
施工スタッフ写真
施工スタッフ写真
施工スタッフ写真
施工スタッフ写真
施工スタッフ写真
施工スタッフ写真
施工スタッフ写真
施工スタッフ写真
施工スタッフ写真

【横浜市 戸塚区 マンションにお住まいのお客様】自然素材のリフォーム専門店 エコスタイルへのお問合せはコチラ

電話でお問合せ
電話でお問合せ
電話でお問合せ!
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
公式ラインでお問合せ
メールで問い合わせ
メールで問い合わせ
電話でお問合せ!

お問合せ先はこちら!ご連絡・ご相談お待ちしております♪

マンション 子供部屋自然素材でリフォーム【横浜市戸塚区 ドリームハイツ M邸】お子さんのことを第一に考えて、子供部屋を自然素材でリフォームで快適に

自然素材のリフォーム マンション子供部屋 無垢フローリングと呼吸する壁紙に健康リフォーム 横浜市戸塚区 M邸

リフォーム情報 【ご担当】ご主人【場所】横浜市戸塚区ドリームハイツ【費用】約60万円【工期】1週間
床材:唐松無垢フローリング15ミリ+防音LL45防音マット12ミリ仕様
内装:壁石膏ボード12ミリ下地+ルナファーサー仕上げ仕様

ご主人のリフォーム希望 大切な娘の子供部屋を毎日のびのびと成長できる部屋にリフォームしたい!古いマンションなので子供部屋の内装は自然素材でリフォームして健康で元気に育って欲しい!リフォームのきっかけで

リフォームで部屋の中は白色で壁・天井の仕上げを統一。北側の部屋なので明るくなりました。

リフォームで部屋の中明るくなり快適に。無垢フローリングで素足で歩くのも足の裏が気持ちがいい!ワックスは米ぬかワックス仕上げ
リフォーム写真
リフォーム写真
リフォーム工事前の写真
リフォーム写真
リフォーム写真
自然素材のリフォーム完成写真

【自然素材のリフォーム】リフォームして、打ち合わせから工事中、リフォーム完成。感想をお聞かせください。お客様の声、工事担当者の声

【お客様の声】エコスタイルを選んだ理由は?前回コンセントの交換工事をインターネットで検索したのが最初の知り合ったきっかけです。会社の内容を伺うと自然素材のリフォームが得意と聞き、すぐにお願いしました。

【お客様の声_エコスタイルに決めた理由】
エコスタイルさんとの出会いは、ポータルサイトでコンセントの交換を依頼したのが最初のきっかけです。小さな工事でも丁寧に作業していたので親近感がありました。同じ映画の趣味もあり、子供部屋のリフォームを相談したところ自然素材でリフォームできることを知りちょうど自分も子供部屋なので安心な建材でリフォームしたいと考えていたので、すぐお願いしました。自然素材の実績が多数あったので、マンションでもできるリフォームを色々提案を聞いて、予算にあった内容でリフォームしてもらいました。娘も出来上がりとっても気に入っています。

【担当者より_リフォームのポイント】
数社の中からご選定有難う御座いました。娘さん想いのご主人素敵ですね。娘さんが大きくなってご主人にありがとう!と伝える姿イメージすると涙出てきます。マンションの場合、床の防音規制があるのでLL45になるように防音マットを敷き詰めてから唐松無垢フローリングの仕上げとなりました。壁もプリント合板でしたが、下地に木材を取り付けて石膏板で内装下地を作り、呼吸する壁紙ルナファーザーで仕上げています。まるっと自然素材のリフォームで、部屋の中が木の香りで、深呼吸で切り子供部屋のなりました。
施工写真
施工写真
リフォーム前工事前の完成写
工事写真
工事写真
真リフォーム後の完成写

【横浜市 戸塚区 マンションにお住まいのお客様】自然素材のリフォーム専門店 エコスタイルへのお問合せはコチラ

電話でお問合せ
電話でお問合せ
0120-39-8564電話でお問合せ!
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
お問合せ
お問合せ
お問合せフォームはこちら
担当者
担当者
担当2級建築士_東薫です

お問合せ先はこちら!ご連絡・ご相談お待ちしております♪

リビングをちょこっと自然素材でリフォーム【横浜市瀬谷区阿久和西 S邸】リビングの天井を無垢杉板で仕上げる。リフォーム完成後とっても快適!

自然素材のリフォーム リビングの天井を無垢杉板で仕上がる自然素材リフォーム 横浜市瀬谷区阿久和西 S邸

リフォーム情報 【ご担当】奥様【場所】横浜市瀬谷区阿久和西【費用】約30万円【工期】1日
天井材:秋田杉無垢羽目板厚み10ミリ仕様

天井が汚くなりリフォームを前々から考えていた。お隣さんからエコスタイルを紹介してもらい木を張るリフォームが得意と聞き、お願いしました。木目をみて、育った家の天井と一緒。子供のころの家を思い出します。

秋田杉の木目が優しい感じの雰囲気。杉の木の香りも優しく、くつろげるリビングに自然素材のリフォーム

リフォーム完成して、天井が広く感じる。木目も赤身、白身がありいいコントラスト。経年劣化であめ色になるのが楽しみです。
リフォーム写真
リフォーム写真
リフォーム工事前の写真
リフォーム写真
リフォーム写真
自然素材のリフォーム完成写真

【自然素材のリフォーム】リフォームして、打ち合わせから工事中、リフォーム完成。感想をお聞かせください。お客様の声、工事担当者の声

【お客様の声】エコスタイルを選んだ理由は?お隣さんからの紹介。

【お客様の声_エコスタイルに決めた理由】
お隣さんから紹介してもらいました。今までお世話になった大工さんが仕事やめてしまいお願いする先がなくなっていて。ちょうどお隣さんでリフォームしたのを聞いて、エコスタイルに来てもらいリフォーム相談しました。家が古いのであっちこっちリフォームしたい場所はあるけど、孫が遊びに来た時にリビングが汚いのを何とかしたいと思っていて、天井を杉板でリフォーム提案を貰い、昔子供のころに住んでいた家と同じ感じになるのを期待してリフォームお願いしました。出来上がりは良かった。大工さんもしっかり仕事して満足です。孫もきれいになったね!と言ってました。

【担当者より_リフォームのポイント】
数社の中からご選定有難う御座いました。お孫さん喜んでいました。リビングの天井をきれいにするには壁紙の張替えが一番てっとり早いですが、お客様のお話を聞くと自然素材もいいのかな?と思い提案しました。ワンちゃんを飼っていて、動物臭が残っているので、秋田杉の木の香りで部屋の中奇麗な空気に出来たらとリフォームとなりました。愛犬もご機嫌ですね♪
施工写真
施工写真
リフォーム前工事前の完成写
工事写真
工事写真
真リフォーム後の完成写

【横浜市瀬谷区阿久和西 愛犬と戸建てにお住まいのお客様】自然素材のリフォーム専門店 エコスタイルへのお問合せはコチラ

電話でお問合せ
電話でお問合せ
0120-39-8564電話でお問合せ!
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
お問合せ
お問合せ
お問合せフォームはこちら
担当者
担当者
担当2級建築士_東薫です

お問合せ先はこちら!ご連絡・ご相談お待ちしております♪

中古戸建 木造二階建て 入居前にLDKリフォーム【茅ヶ崎市醍醐 H邸】ご夫妻のイメージを自然素材リフォームで仕上げる。開放感あるLDKリフォーム完成

自然素材のリフォーム 床に唐松無垢フローリング 茅ヶ崎市 H邸

リフォーム情報 【ご担当】ご夫妻【場所】茅ヶ崎市醍醐【費用】約130万円【工期】1週間

ご夫妻の希望 自然素材でリフォームしたい!打合せの時から情熱が凄かったですね。自然素材のリフォーム完成してお子さんがとっても嬉しそう!ご夫妻もとっても嬉しい笑顔です!

開放感あるLDKに自然素材のリフォームで完成しました。

リフォーム打合せの際に一緒に同伴!かわいい工事監督さん

リフォームの打合せから、工事中、完成とご夫妻と一緒にきていた息子さん。
完成してとってもご満悦な笑顔。いつも明るく、成長が楽しみです!
リフォーム記念家族写真
リフォーム記念家族写真
リフォーム前の時に記念写真
リフォーム記念家族写真
リフォーム記念家族写真
リフォーム完成、美味しいリンゴにご満悦

【自然素材のリフォーム】リフォームして、打ち合わせから工事中、リフォーム完成。感想をお聞かせください。お客様の声、工事担当者の声

【お客様の声】エコスタイルを選んだ理由は?自然素材のリフォーム店探しで、ここがいい!と見つかったことです。コミュニケーションとれてとっても打合せから話しやすく、工事する職人さん皆さん優しかったです。

【お客様の声_エコスタイルに決めた理由】
エコスタイルさんとの出会いは、趣味の集まりで知り合い、その後趣味の集まりで会うたびに仲良くなり、自然素材のリフォーム専門店と伺い、ちょうど戸建に引っ越す先のリフォーム会社を探していたタイミングで声をかけました。色々とリフォームでこうしたい!こんな感じにしたい!と、たくさんのお話を聞いてもらい、それはいいですね!それは今回は✖!と、的確なアドバイスを貰いました。他の工務店さんは結構いい値段でしたが、エコスタイルさんでは予算内に上手くおさまり、お財布的にも良かったです。自然素材のリフォームで完成して一番喜んでいたのは息子だと思います。とっても笑顔で、家の中走り回っています。エコスタイルさんに頼んで良かったです。

【担当者より_リフォームのポイント】
数社の中からご選定有難う御座いました。お子さんかわいいですね。将来成長楽しみです。工事の打合せから、工事中、完成と色々差し入れ有難う御座いました。施工スタッフみんなが差し入れ美味しく喜んでいました。その分出来上がりにも力が更にはいっていまして♪無垢のフローリング、唐松の肌つたいい色していますね。定期的に米ぬかワックスを塗布してください。更に綺麗に長持ちします。今後とも、自然素材のリフォーム専門店エコスタイルを、よろしくお願いします。
施工写真
施工写真
リフォーム前リビングからキッチン撮影
工事写真
工事写真
リフォーム後リビングからキッチン撮影

【横浜市 湘南地域にお住まいのお客様】自然素材のリフォーム専門店 エコスタイルへのお問合せはコチラ

電話でお問合せ
電話でお問合せ
0120-39-8564電話でお問合せ!
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
お問合せ
お問合せ
お問合せフォームはこちら
担当者
担当者
担当2級建築士_東薫です

お問合せ先はこちら!ご連絡・ご相談お待ちしております♪

築年数35年住まいを長持ちするには定期的なメンテナンス【横浜市瀬谷区南瀬谷 ひなた山団地 O邸】一戸建て木造住宅 築約35 戸建 外壁塗装・防水工事・屋根漆喰工事 施工事例

戸建 築年数約35年 外回りのメンテナンスで住まい長持ち 横浜市瀬谷区O邸

リフォーム情報 【ご担当】奥様【場所】横浜市瀬谷区南瀬谷【費用】約160万円【工期】4週間

外壁塗装の時に一緒に行う防水工事。バルコニーの防水はしっかりメンテナンスしないと、雨漏りの原因発生になります。施工もしっかりと施工で雨漏りが発生しない住まいにリフォーム

バルコニーの施工前の写真。黒ずんだバルコニー床。後数年使用していた場合、防水膜が剥がれ雨漏りの原因に!

飛び込み営業で「お住まいの瓦がズレているから危険です!登って無料点検します!」知らない営業は屋根に登らせないで下さい!

瓦がズレてる!屋根が剥がれてる!と、近くでリフォームしている業者です。「一度無料点検、如何でしょうか?」と飛び込み営業が流行っています。

登ると目に見えないところで、良くないする業者が多数います。屋根に登って見てもらう際は、信頼できる業者、またはしっかりと会社があり
名刺を渡す営業マンに。

一番のお勧めは、リフォーム専門店エコスタイル、私共にご相談点検お申込み下さい!

リフォームを業者に依頼する際のポイントは!「リフォーム業者任せにしない!」

リフォーム成功のポイントは、工事監督の敵的な工事進捗管理とお施主様への工事報告が秘訣!
いまどのような作業をして、問題は有るか?無いか?を、しっかり工事監督に聞きましょう!工事する職人さんの中では、悪いところがあっても工事監督に聞いていないから工事を仕上げる!方も居ます。

お金をかけて綺麗になっても、外見がきれいでも内側が傷んでいたら、直ぐにまたお金がかかりますね!エコスタイルでは、工事中の定期的な現場管理、進捗報告を行います。工事完了後には、施工写真と保証書の発行を行います。
工事が進み、見積・足場組立後の点検で気が付かなかった修理箇所は必ず報告して、ご相談を行いますのでご安心ください。
施工点検
施工点検
窓廻りの塗装完了写真工事後のチェック
施工点検
施工点検
屋根の漆喰作業完成完了あとのチェック

お客様の声 エコスタイルを選んだ理由は?

【お客様の声_エコスタイルに決めた理由】
通りがかりの営業の人に屋根が傷んでいると声をかけられて、知らない人にお願いするのは不安なので、近所のエコスタイルさんに相談しました。築年数が35年以上もあり、色々な部分が痛み費用がかかるのはわかっていたので、信頼して工事依頼しました。

【担当者より_リフォームのポイント】
今回もご相談、リフォームご注文有難うございます。外壁の塗装の時期と、瓦屋根の漆喰が剥がれ落ち始めているのでご提案施工しました。バルコニーの防水も塗膜が剥がれ始めている為ご提案施工となりました。外回りは費用がかかりますが、しっかりした施工で10年、15年と安心して生活が出来ます。
施工写真
施工写真
バルコニー防水 リフォーム施工前写真
工事写真
工事写真
バルコニー防水 リフォーム施工後写真

【横浜市 湘南地域にお住まいのお客様】リフォーム専門店 エコスタイルへのお問合せはコチラ

電話でお問合せ
電話でお問合せ
0120-39-8564電話でお問合せ!
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
お問合せ
お問合せ
お問合せフォームはこちら
担当者
担当者
担当2級建築士_東薫です

お問合せ先はこちら!ご連絡・ご相談お待ちしております♪

雨降るたびに雨漏りを気にする生活、折角の新築を長持ちさせる為にリフォームを決断【横浜市港南区 T邸】一戸建て木造住宅 築約15年 戸建 三階建て 雨漏り補修と同時に外壁サイディング張替え施工事例

戸建 三階建て 雨漏り補修と同時に外壁サイディング張替え 港南区 T邸

リフォーム情報 【ご担当】ご主人【場所】横浜市港南区【費用】約180万円【工期】4週間

外壁が膨らんできている!雨漏りに悩まされて、外壁が膨らみ、これは大変と気づきリフォームへの決断!サイディングの雨漏りの原因は、施工の不備とサイディング施工に問題がありました…

現地調査に行くと、外壁の膨らんでいるのが数か所確認。

外壁サイディング張替えのリフォームスタート。足場を設置して解体作業始める。外壁を剥がすと、雨漏りの状況が予想していた結果に。

雨漏り発生の原因新築作業時にサッシ廻りの防水処理に施工不備。

サッシ取付時にはしっかりとサッシ廻りを防テープと防水紙をしっかり施工する必要があります。
またサイディング施工後のサッシ廻りのコーキング処理がしっかりと出来ていなかった結果。

真夏に外出するときに、サウナスーツで出かけると汗だくになりますね!通期工法を施工しない住まいの例えです。

汗でびっしょりと濡れたTシャツ。住まいの建材で例えると、外壁内側。内側がびっしょりになるとどうなると思いますか?
上記の写真のように、下地が腐食して、建物が傷んでしまう原因になります。

通期工法とはどのような施工方法?を、図面で掲載しているデータを抜粋したので、下記にてご紹介します。
※株式会社ハゼコウ様_ホームページより抜粋。
施工方法紹介
施工方法紹介
外壁 矩計図面にて通気の説明図面
施工方法紹介
施工方法紹介
外壁 立面図にて通気の説明図面

リフォームでしっかりと施工!地震にも強く、リフォームでお住まいが長持ちする設計・施工

施工中の写真。しっかりと通気工法にて施工。

お客様の声 エコスタイルを選んだ理由は?

【お客様の声_エコスタイルに決めた理由】
エコスタイルさんとの出会いは、インターネット検索リフォームマッチングサイトからの相見積もりにて相談。数社からの提案・見積の中からエコスタイルさんに依頼しました。決めた理由は、他社とは違い、2個以上の提案と雨漏り部分の的確な指摘と修理方法を見積併せて明確に提示してもらった事です。

【担当者より_リフォームのポイント】
数社の中からご選定有難う御座いました。工事中は外壁を剥がすと腐食部分、施工不十分な箇所発見となりましたが、施工スタッフが臨機応変に対応の為、費用も工期もそれほど変更なくリフォーム完成しました。地震にも強い耐震補強もしていますので、安心してご生活してください。今後ともよろしくお願いします。
施工写真
施工写真
サイディング張替え【リフォーム_完成写真】
工事写真
工事写真
サイディング張替え【リフォーム_完成写真】

【横浜市 湘南地域にお住まいのお客様】リフォーム専門店 エコスタイルへのお問合せはコチラ

電話でお問合せ
電話でお問合せ
0120-39-8564電話でお問合せ!
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
ラインでお問合せ
お問合せ
お問合せ
お問合せフォームはこちら
担当者
担当者
担当2級建築士_東薫です

お問合せ先はこちら!ご連絡・ご相談お待ちしております♪