横浜市神奈川区|和室リフォームで畳から無垢フローリングへ【自然素材の施工事例】

【施工事例】横浜市神奈川区羽沢町 K様邸

畳を撤去し、ヒノキの無垢フローリングへ張り替え。
天井には調湿クロスを使用し、空気がこもらない健康的な空間に。
横浜市神奈川区で施工した、和室リフォームの事例をご紹介します。

 

 

リフォーム概要

所在地:横浜市神奈川区羽沢町

建物種別:木造一戸建て

施工箇所:1階 和室 8畳

施工期間:3日間

ご依頼内容:
 ・布団からベッドに切り替えるため、畳をフローリングへ変更
 ・高齢のご主人が安心して使える自然素材を使いたい
 ・天井には調湿性のある壁紙を使用し、空気環境にも配慮

 

 

リフォームのきっかけ

ご高齢のご主人が「布団からの立ち座りが大変になってきた」とのお悩みをお持ちで、
畳からフローリングへの変更をご希望でした。

床材には、合板ではなく無垢材(ヒノキ)をご指定いただき、
さらに天井には、調湿性に優れた自然素材の壁紙を施工することで、
見た目だけでなく、住環境全体を整えるリフォームとなりました。

 

 

自然素材でつくる、心地よい空間

使用した素材

床材:ヒノキの無垢フローリング
 やわらかくて肌ざわりがよく、ほんのり香るヒノキの香りが落ち着きます。

天井:調湿性能のある壁紙(呼吸する壁紙)
 空気のこもりや湿気を調整してくれる、自然素材のクロスです。

 

施工の流れ

・畳を撤去し、床下の断熱材を入れ直し

・床の下地調整を行い、無垢フローリングを施工

・天井の下地を組み直し、調湿壁紙を施工

・完了後、清掃・確認を行い、お引き渡し

 

 

施工中の様子

断熱材をしっかり敷き詰めて…
断熱材をしっかり敷き詰めて……
天井の下地も貼り替えて…
天井の下地も貼り替えて…
塗装作業をしていきます
塗装作業をしていきます

 

 

ビフォー & アフター

畳敷きの和室

ビフォー|畳敷きの和室

長年使われていた落ち着いた雰囲気の和室。布団での寝起きに負担を感じるように。
ヒノキ無垢フローリングの和室

アフター|ヒノキ無垢フローリングの和室

ヒノキの無垢フローリングが、あたたかく落ち着いた雰囲気に。
空気も柔らかく感じられる空間に仕上がりました。

 

 

 

 

担当者よりひとこと

K様とは、前職時代から20年近くのお付き合いになります。
独立後もこうしてお声がけいただけることは、職人冥利に尽きます。

自然素材のリフォームは、目に見えない「空気の質」や「触れたときの安心感」にもつながります。
とくにご高齢の方や健康に配慮される方にはおすすめです。

 

 

 

 

このような方におすすめのリフォームです

・畳からフローリングに変えたい

・ベッドを置ける和室にしたい

・アレルギーや化学物質が気になる

・自然素材にこだわった空間にしたい

 

 

ご相談・お問い合わせはこちらから

「布団をやめてベッドにしたい」
「体にやさしい素材で空間を整えたい」

そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

↑こちらをクリック↑