学校体育館にある、校歌見事な額物。取付設置の仕事。設置後の存在感が素晴らしい。学校の生徒さん、歌うたびにこの額縁見るですね!また、卒業していい思い出なりますね!いい仕事できてよかった!

取付完成!学校関連の方、ご満悦!
しっかりとした感じで、出来上がり素晴らしいですね!

校歌額縁取付前の状態。高さけっこうあります!

足場組立後の様子。ビケ足場でサクサクと作成。
足場は肝心な部分。

いよいよ本番。校歌額縁取付。
数人が抑えながら大工さんが金物で
しっかり固定しています!
お客様が学校関連の仕事をしている関連
今回のお仕事ご依頼いただきました。
お客様にて校歌額縁作成、
その後の体育館壁に設置の仕事内容。
額縁はとっても大きなサイズ。
大人二人で脚立に登ってパット施工…
そんな大きさ、重さでなく。
取付の際はしっかりとした足場設置
取付の際下地を要確認。
額縁持ち上げる人手と。
ちょっとした、人数が集まり
わいわいする楽しかった時間。
それぞれのプロの職人さんが
一度に集まるのは忘年会くらいしか
思いつかないですね。
工事の手順は、まずは足場の設置。
その後、大工さんにより下地確認。
段取り出来たら、みんなせいのっ!で
持ち上げて、固定。
ご依頼先の学校関連の方も、満面な笑顔!
この瞬間が嬉しい!
足場屋さん、大工さん、皆様
有難う御座いました。
学校の校歌額縁、思い出の写真!
#校歌額縁取付
◆ブログ書いてる人、建築経験30年年会社設立して20年きこり2級◆額縁取付をご相談したい方はこちらご相談先◆エコスタイルはどんな会社?
今回のお仕事ご依頼いただきました。
お客様にて校歌額縁作成、
その後の体育館壁に設置の仕事内容。
額縁はとっても大きなサイズ。
大人二人で脚立に登ってパット施工…
そんな大きさ、重さでなく。
取付の際はしっかりとした足場設置
取付の際下地を要確認。
額縁持ち上げる人手と。
ちょっとした、人数が集まり
わいわいする楽しかった時間。
それぞれのプロの職人さんが
一度に集まるのは忘年会くらいしか
思いつかないですね。
工事の手順は、まずは足場の設置。
その後、大工さんにより下地確認。
段取り出来たら、みんなせいのっ!で
持ち上げて、固定。
ご依頼先の学校関連の方も、満面な笑顔!
この瞬間が嬉しい!
足場屋さん、大工さん、皆様
有難う御座いました。
学校の校歌額縁、思い出の写真!
#校歌額縁取付
◆ブログ書いてる人、建築経験30年年会社設立して20年きこり2級◆額縁取付をご相談したい方はこちらご相談先◆エコスタイルはどんな会社?